3km歩くと参加権が得られる GOバトルリーグの参加権は、3km歩くごとに1回付与されます。
5km歩くと、5回の「GOバトルリーグ戦」への挑戦権が得られます(1日に最大3回まで、この手順で挑戦権を得ることができます)。 プレミアカップ CP制限なし ・CP上限: なし CPの上限がないが、 伝説のポケモンや幻のポケモンが使用禁止。 例えば、スーパーリーグからハイパーリーグに変えて対戦しても、2回報酬を受け取ったものとしてカウントされる。
9さらに上のランクでも出会うチャンスがあります!• GOバトルリーグの報酬 ランクと勝利数によって報酬が変化 GOバトルリーグではランクと5回の対戦における勝利数に応じたほしのすなを獲得できる。
勝つと上がり、負けると下がる 印象としてはランクはとりあえずそれなりに上げておきたい数値、一般プレイヤーが狙う数値。
新しいイベントを楽しみましょう! イベント内容• スペシャルアタックのボタンが反応しない 不具合の内容 ボタンをタップしても反応しない場合やすぐにスペシャルアタックが使用できないことがある。 シーズン1でマスクド・ピカチュウ マスクド・ピカチュウ• ドリルくちばし — このひこうタイプのスペシャルアタックは、ジムと「レイドバトル」で与えるダメージが大きくなります。
6もらえる報酬はランダム もらえる報酬は完全にランダムとなっているため、狙いの報酬を受取るために数をこなさなければならない場合もある。
最大回数が25回、必要距離3kmに変更• ランク 到達条件 ランク1 開始時のランク ランク2 勝敗に関係なく1セットプレイ ランク3 ランク2到達後、3回勝利する ランク4 ランク3到達後、4回勝利する ランク5 ランク4到達後、5回勝利する ランク6 ランク5到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ ランク7 ランク6到達後、7回勝利する ランク8 ランク7到達後、8回勝利する ランク9 ランク8到達後、9回勝利する ランク10 ランク9到達後、10回勝利する ランク11 ランク10到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ ランク12 ランク11到達後、12回勝利する ランク13 ランク12到達後、13回勝利する ランク14 ランク13到達後、14回勝利する ランク15 ランク14到達後、15回勝利する ランク16 ランク15到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ ランク17 ランク16到達後、17回勝利する ランク18 ランク17到達後、18回勝利する ランク19 ランク18到達後、19回勝利する ランク20 ランク19到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ エリートランク ランク20到達後、レート2000以上 ベテランランク エースランク到達後、レート2500以上 エキスパートランク ベテランランク到達後、レート2750以上 レジェンドランク エキスパートランク到達後、レート3000以上 参照元: 新たなランク毎の報酬ポケモン. ランクに応じてさらに多くのほしのすなが獲得できるようになるほか、「わざマシンスペシャル」と「わざマシン ノーマル」の獲得数もランクに応じて変わります。 ランク19:リワードはポケモンとの遭遇です。
7ランク3〜10ランクは、バトルに勝った回数によってランクが決まります。
開催日時 12月29日6時〜1月5日5時59分まで イベント内容• 4、5、6、7の各ランクに上がるためには、これまでよりも多くの勝利数が必要になります。 ハイパーリーグのCP制限に加えて伝説・幻が使用できないため、ハイパーリーグとは違った環境となっている。 ポケモンGOの他の攻略記事. フレンドレベルが親友未満あるいはフレンドではない場合 フレンドになっていない、あるいは フレンドレベルが親友に達していない場合、フレンド一覧からフレンドを選んでも対戦することができません。
15一日に最大3回となっていますので、5km歩くことを3回で 合計15km、15回のバトルが可能ということになります。
以前のブログ記事でご紹介したとおり、「GOバトルリーグ」は3種類のリーグが順番に行われ、バトルの結果をもとにランクが決まり、ランクに応じたリワードを獲得できます。 そして何より、「GOバトルリーグ」では シーズン2中に10億回目のバトル が行われました! シーズン3の開始によって、トレーナーの皆さんにさらなるコンテンツをお届けして参ります。 また、 最後の週では全てのリーグに挑戦ができるようになる。
トレーナーネーム• GOバトルリーグの不具合 GOバトルリーグ発生中の不具合• ラスターカノン — このはがねタイプのスペシャルアタックは、フルチャージにかかる時間が長くなります。
皆さんからのフィードバックを受け、シーズン3ではGOバトルリーグに参戦すると、1勝するまでバトルを続けられる仕様をなくすことにしました。 初心者向け!お役立ち記事 序盤のトレーナー向け• ランク10に到達すると、新しい「トレーナーポーズ」を獲得できます!• 勝負するたびに変動する• プレミアカップは最大2500CPまでのポケモンが参加できます。
全世界のトレーナーと自動マッチングでバトル開始• ランク7以上に到達しているトレーナーには、「すごいわざマシン ノーマル」の代わりに「すごいわざマシン スペシャル」 が与えられます!シーズン3もシーズン2と同じように、各リーグが順番に行われますが、ハイパーリーグ版「プレミアカップ」が新たに登場します!• シーズン2は5月初旬に始まる予定ですが、変更になる可能性もあります。