このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。 収録・入手方法 販売状況 レアリティ ストラクチャーデッキ沈黙の魔術師 入手可能 UR 収録 略号連番 発売日 レアリティ デュエリストパック-王の記憶編- DP17-JP002 2016年06月04日 Ultra エクゾディアが揃わない時は「沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン」を特殊召喚するための魔法使い族モンスターとしてパーツを使用できるので、勝ち筋がエクゾディア以外にもある、ハイブリッドタイプのデッキを構築できます。
18ダークリターナー DS13-JPD22 2012年11月23日 Normal 「サーチャー特化型エクゾデッキ」は、以下のようなサーチャーを「」等の蘇生カードによって繰り返し使用しながらパーツを集める型です。
【関連記事】 トレジャーパンダーエクゾデッキ 「トレジャーパンダー」を活用したエクゾディアデッキも存在します。 除外される といったリスクがあります。 1 :このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
12このコンボを成立させるポイントとしては、魔法カードを極力減らして、 モンスターカードを中心としたデッキにすることです。
相手ターンでも5枚揃った瞬間に勝利確定• エクゾディアとは スキルで召喚が可能に デュエルリンクスで エクゾディアを召喚するにはスキル「じいちゃんのカード」が必須。
デッキレシピは掲載していませんが、キーカードやコンセプトについて解説しています。
2020. 王道ですが、実用的だと思います。
王道ではありますが、サーチャー型と同じく安定性が高いです。
ピンポイントでサーチする 「」や「」を使ってデッキからピンポイントでエクゾパーツをサーチできます。 「でもフォーチュンレディをコストに使うと今度は連続シンクロが出来なくなるのでは」と思われた方も多いのでは。
6エクゾディア・ネクロス型 エクゾディアパーツを墓地に全て落とし、「エクゾディア・ネクロス」で制圧する型も作れます。